茶王 大谷嘉兵衛の会 お知らせ

第9回 松阪の偉人たち展

令和5年8月9日(水)~13日(日)4日間開催いたしました。
ギャラリートークでは、8月12日(土)13:00より講師:大谷嘉兵衛の会 会長小林典子 寸劇:小林平八郎 他会員による、大谷嘉兵衛の功績とその生涯を講演しました。
トークでは、今まで地元に居ながら大谷嘉兵衛とはどの様な方で、何をされた方かも知らずにいましたが、講演の中で小林会長の巧みな話術と、寸劇で笑いと共に歴史の流れまでよく理解ができたと、歴史の苦手な女性の声も聞こえてきました。

大谷嘉兵衛翁、松阪港築港に尽力の一場面より 寸劇語り (2023/8/12)

嘉兵衛:「大蔵次官 田昌様、いつも大変お世話になっております。ところで、今日はたってのお願いがございます。」
田昌: 「これはこれは大谷さん、いつもわが国のお茶振興については大変お世話になっております。ところで、今日はまた、どんなご用件で?」
嘉兵衛:「私の郷里の隣にあり、非常に因縁の深い、三重県の松阪町の港の埋め立て工事認可のことでお願いがございます。松阪町はあなた様がよくご存じのように富豪の町ですから、町債を起すのもこれを他に求めるものではありません。既に松阪町内において約束済みのものありますから決して国の非募債主義の精神を破るものではございません。どうぞ、松阪港埋め立て工事の認可をよろしくお願いします。」
嘉兵衛:「(大蔵政務次官早速(はやみ)整爾(せいじ)氏にも面談)早速様、どうか松阪港の埋め立て工事の認可をよろしくお願いします。」
早速:「大谷殿、然らば株式会社としては如何かな。」
嘉兵衛:「早速殿、株式組織など思いも寄らぬことでございます。この事業は営利を目的とするものではありません。松阪町の発展を期するため、折角竣工している県営築港を活用し、交易市場を出現しようとする公共的事業です。殊に株式とすることは町会において決議し、町民こぞってこの実現を希望している。それを認可しないとはこの町を愛する麗しい心を挫折させてしまうものであります。」
早速:「大谷殿、確かに仰る通りですな。分かりました。三木参与官に話し、検討してみましょう。」
   と言い、早速、三木参与官と話したところ、三木参与官も
三木:「大谷翁の誠実な意見であるから認可しても差し支えないだろう。」
嘉兵衛:「ありがとうございます。三木様、本当にありがとうございます。」
    ということで、直ちに濱口蔵相に面会し、こんこんとこの経過と事情を話した。
濱口:「他でもない大谷君のことであるから十分考慮する。」
   この「考慮」という言葉を「諒承」と聞き、嘉兵衛は大変喜び、何度も何度もお礼を述べ、松阪から大挙して運動に来ていた30名余りの宿舎に行き、
嘉兵衛:「皆さん、もう大丈夫ですぞ。濱口蔵相の諒解を得たから心配はなかろう。23名残り、他の諸君は帰国されたがよかろう。」
嘉兵衛:「どうもこの度は濱口蔵相の諒解を得られまして、誠にありがたく、感謝しております。」
濱口蔵相:「あの時は考慮するといっただけだが・・・。困ったね。嘉兵衛殿の頼みだものね。」
嘉兵衛:「ありがとうございます。本当にありがとうございます。町の者たちの喜びはいかばかりでありましょう。」と深々と礼をした。   
嘉兵衛:「若槻様にも本当にお世話になりました。ありがとうございました。」
    このような経過の下に遂に公式の認可となって現れた。
    その後、松阪町長外數氏が大蔵省に出頭し、濱口蔵相に面会し、お礼を述べたところ、濱口蔵相ははっきりと、
濱口蔵相:「いやいや、あれは大谷君だったからこそ出来たのだよ。お礼は大谷君にたくさん言うがよい。」
    こうして、大口港の町営埋立起債は認可されたのである。

第22回大谷嘉兵衛翁祭り

(令和4年10月3日)3年ぶりに開催しました
2022年4月12日に弊社創業の祖の一人である日本紅茶・大谷嘉兵衛翁の生誕の地(三重県松阪市飯高町)をMCフーズ社長が訪問されました。
訪問当日は、飯高町で大谷嘉兵衛翁の功績収集や広報等を行っている「茶王大谷嘉兵衛翁の会」(会長大櫛英治氏会員約30名)の案内で翁ゆかりのある場所を巡りました。
詳細は夕刊三重掲載ページを参照ください。

 
 

2021-7(第7回松阪の偉人たち展 7日~11日(松阪市文化財センター)

(第7回松阪の偉人たち展 会場風景)

 

第1回いも祭り(第8回大谷嘉兵衛翁祭り)でのいも煮会

第2回いも祭り(第9回大谷嘉兵衛翁祭り)での大谷嘉兵衛パレード

第8回いも祭り(第15回大谷嘉兵衛翁祭り)での大谷嘉兵衛パレード

第8回いも祭り(第15回大谷嘉兵衛翁祭り)での大谷嘉兵衛パレード・ステージ発表

 

活動報告

2001-02-04  ・茶王大谷嘉兵衛の会発足      5月27日     ・嘉兵衛翁の功績を訪ねる旅
2001-05-28  ・天徳寺 大谷学園 伊勢山皇大神宮
2001-10-14  ・第1回茶王大谷嘉兵衛翁まつり嘉兵衛翁胸像除幕式
2002-11-23     ・第2回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺)
2003-11-23     ・第3回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺) お茶会・講演会
2004-11-23     ・第4回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺)
2005-11-23     ・第5回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺) 三重県手もみ茶保存会献茶
2006-11-23     ・第6回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺)
2007-11-23     ・第7回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(長楽寺)
2008-01             ・第2回鎌倉、横浜 嘉兵衛翁の功績を訪ねる旅
2008-06             ・静岡、鎌倉、横浜 嘉兵衛翁の資料収集 静岡市商工会議所、横浜開港資料館など 
2008-11-08  ・茶王大谷嘉兵衛翁展 8日~23日(松阪市文化財センター)    
2008-11-23  ・第8回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(松阪市文化財センター)
2009-11-23  ・第9回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)(第1回ふるさと川俣いもまつりと共催)
2010-11-23  ・第10回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2011-11-23  ・第11回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2012-11-23  ・第12回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2013-09-29  ・松阪偉人顕彰団体協議会設立
2013-11-02  ・わがまちの偉人・武将とまちづくり(松阪市産業振興センター)
2013-11-23  ・第13回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)松阪偉人顕彰団体協議会に参加
2014-02-16  ・ありんこ劇団による演劇「大谷嘉兵衛翁物語」公演(飯高総合開発センター)
2014-03-05  ・        〃       (松阪市コミュニティセンター)
2014-08-03  ・        〃       (松阪クラギ文化センター)
2014-11-02  ・偉人生涯展 2日~3日(産業文化センター)
2014-11-23  ・第14回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2015-08-07  ・第1回松阪の偉人たち展 7日~12日(松阪市文化財センター)
2015-11-22  ・第15回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2016-04-19  ・横浜関内ホール 大谷学園訪問
2016-08-31  ・第2回松阪の偉人たち展 31日~9月4日(松阪市文化財センター)
2016-11-20  ・第16回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(川俣小学校)
2017-06-07  ・第3回松阪の偉人たち展 7日~11日(松阪市文化財センター)
2017-11-18  ・第17回茶王大谷嘉兵衛翁まつり 18日~19日(ふるさと川俣まつりの中で)(飯高開発センター)
2018-07-04  ・第4回茶王大谷嘉兵衛翁偉人展 4日~8日(松阪市文化財センター)
2018-11-18  ・第18回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(ふるさと川俣まつりの中で)(飯高開発センター)
2019-07-03  ・第5回茶王大谷嘉兵衛翁偉人展 3日~7日(松阪市文化財センター)
2019-10-06  ・第19回茶王大谷嘉兵衛翁まつり(ふるさと川俣まつりの中で)(飯高開発センター)
2020-07            ・第6回松阪の偉人たち展 (コロナ感染拡大のため中止)
2020-08            ・大谷嘉兵衛資料室リニューアル
2020-11            ・大谷嘉兵衛資料室11月リニューアルオープン
2021-07-07  ・第7回松阪の偉人たち展 7日~11日(松阪市文化財センター)
2022-04-12  ・第22回大谷嘉兵衛翁祭り MCフーズ創業者・大谷嘉兵衛生誕の地を訪問されました
2023-08-12  ・第9回松阪の偉人たち展 9日~13日(松阪市文化財センター)