三峰山 img20210225224302580080.png

周辺見どころ

長楽寺

三重県松阪市飯高町宮本 515-1614
 
 

幼少年期に読み書きを学んだ長楽寺

長楽寺

長楽寺にある嘉兵衛の墓
横浜の天徳寺、鎌倉の長谷寺にも墓がある

嘉兵衛の胸像(松阪市飯高町宮本・長楽寺)

熊が池

標高680メートル 山頂に底なし池があります

大谷嘉兵衛がこよなく愛した池で、嘉兵衛の家の
南方にあることから、雅号を南湖と称した
弁財天が祀られている 
お熊が池の伝説が残っている
ミズバショウ、ジュンサイが見られる

月出の中央構造線

国指定天然記念物 平成14年12月19日指定
位置 三重県松阪市飯高町月出字ハサビ
中央構造線は、恐竜時代からの大断層(日本列島を縦断する中央構造線は、断層を境にまったくでき方の違う岩石が接しています。)
中央構造線は、関東から九州までほぼ東西に1,000Kmも続くわが国第一級の大断層です。
三重県では、伊勢市二見町松下のあたりから、松阪市飯南町粥見を経由して松阪市飯高町船戸の高見山に至っており、中央構造線を境に、北と南ではまったく成因の違う岩石が分布しています。
月出露頭では、国内最大級規模の中央構造線の露頭であり、領家体と三波川帯の境界が鮮明に出ているので、学術的に大変貴重な場所であるといえます。 
 

 

領家帯の岩石

三波川帯の岩石 

福本の大トチの木

県指定天然記念物 平成14年12月19日指定
位置 三重県松阪市飯高
新緑の福本の大トチノキ 飯高町福本